インターネット配信で思うことと。

YouTube / ツイキャス / Vimeo / ライブ配信やアップロード / 映像・音源編集 / お得情報について。

【 TIGET 】ライブイベント掲載数 No.1の電子チケットサービス

ライブイベント掲載数No.1。

マルチアングル配信が可能。(有料オプション

抽選やリセールなどプロ仕様の機能の手数料が無料。

(リセール:急にイベントに行けなくなった人が他のTIGET会員にチケットを販売すること)

 

▼ もくじ

 

著作権

JASRACおよびNexTone管理楽曲ライブ配信で使用する際はイベントページ作成〜イベント開催日から2週間後までに報告する必要がある。

(楽曲の使用料についてはTIGETが一括で負担するので、別途請求が発生することはない。)

 

【 アカウント 】

アカウントはTwitter / Facebook / Googleで作成可能。

メールアドレスによる新規作成も可能。

TIGET LIVEで行うライブ配信イベントへの申込には会員登録が必須。

 

【 TIGET LIVE 】

TIGET LIVEは配信サービスでの配信画面をTIGETに埋め込んで配信される仕様。

TIGET LIVEが対応している配信サービスは

・Vimeo

YouTube LIVE

・SmartSTREAM

YouTube LIVEでの有料コンテンツ配信はYouTubeより強制停止される事例が報告されている。

有料コンテンツ配信についてはVimeo が推奨されている。

 

その他の配信方法(Zoomなど)は参加者を「ライブ配信リンク」に設定された共有URLへ転送し、転送先にて動画を視聴可能。
Zoom以外にも配信画面の共有URLが発行できるサービスであれば利用可能。

 

関係者には限定公開リンクでTIGET LIVE配信ページを共有可能。

 

ライブ配信イベントとは別にアーカイブ販売用イベントを作成すればアーカイブを販売することも可能。

アーカイブの配信期限はない。

 

プロモーション掲載(無料)を希望するとTIGET上で優先的に掲載される。

(必ず掲載されるわけではない)

 

【 手数料 】

売上金額の5% と 決済手数料5%(合計10%)

オプションの入場受付顔認証システムFace Openは売上金額の10%。

 

【 支払い 】

振込申請1回につき、振込手数料はイベントごとに一律500円 発生する。

振込申請数回分を一度に申請することや、複数イベントの売上金を一括で振込むことはできない。

 

【 推奨ビットレート

各配信サービスで設定。

 

【 アンケート 】

アンケート機能の利用を許可したイベントの場合、チケット受付フォームにてアンケートを実施することができる。
チケットの取置先や参加者の本名、年齢、住所等を知りたい場合に活用できる。

 

【 チケットの販売方法 】

 先着 前払い 

チケット申込時、TIGETを介してチケット料金の決済を行う。
600円以上のチケットを取り扱える。

 

② 抽選 前払い 

チケット申込時、TIGETを介してチケット料金の決済を行う。
当選した場合はそのまま、落選した場合は自動的に返金される。
600円以上のチケットを取り扱える。

 

③ 先着 当日会場払い 

予約チケット。

チケット料金は基本的に開催当日にお支払いいただく。
0円から取り扱える。

 

 

【 チケットのキャンセル / 払い戻し方法 】

対象のイベントページからキャンセル実行可能。

参加者が申込時に利用したクレジットカードを通して返金される。

(利用明細等に反映されるには日にちがかかる場合がある)

 

払い戻しをすると参加者には全額返金されるが、イベント主催者には決済手数料(5%)が売上金より引かれる。

当日会場払いチケットの場合、キャンセルの取り消しができるが、

前払いチケットの場合は、払い戻しの取り消しはできない。

 

【 視聴方法 】

TIGET LIVEの配信には専用アプリはないのでブラウザから視聴。

 

【 チケットの購入の際の支払い方法 】

■クレジットカード(Visa / Mastercard / JCB / American Express / Diners Club)

デビットカード

■バンドルカード(TIGET公式提携決済アプリ)

 

バンドルカードとは

バンドルカードはプリペイド式なので、事前に以下の方法でチャージしておく必要がある。

①  ポチっとチャージ

②  コンビニからチャージ(現金)

ファミリーマート / ローソン/ ミニストップ / セイコーマート

③  セブン銀行ATM

④  クレジットカード(3Dセキュア[本人認証]に対応したVisa・Mastercard)

⑤  キャリア決済(ドコモ払い)

⑥  銀行ATM(ペイジー

⑦  ネット銀行(350を越える金融機関)

⑧  ビットコイン

 

①ポチっとチャージと⑤キャリア決済(ドコモ払い)を除き手数料無料。

※チケット1枚に対しチケット料金とは別途システム利用料(99円)が発生する。

 

【 応援ギフト 】

50円〜30,000円までのライブに関連した20種類のギフトアイテムがある。

応援ギフトの分配金はイベントの売上金とは別途、口座振込される。

 

【 応援ギフトの購入方法 】

■クレジットカード(Visa / Mastercard / American Express)

デビットカード

■バンドルカード

 

【 マルチアングルライブ配信

マルチアングルライブ配信システム「fvLIVE」を提供するGnzoと業務提携することにより、視聴者が本物のライブのように好きなタイミング・角度からライブ映像

を視聴可能。

同時に最大6画面でストリーミング配信が可能。

利用には別途契約が必要。

 

 マルチアングル配信利用料 

 

配信時間はリハーサル含む、利用料には配信運用費(50,000円) 含む 

 

転送量(ファイルサイズ)の目安は次項参照

 

有料オプション 

・暗号化配信 (AES対応)

・巻き戻し機能(DVR) 

アーカイブ配信(VOD)

 

 参考データ量 

ファイルサイズ[MB]=(映像ビットレート[kbps] + 音声ビットレート[kbps])× 再生時間[秒] ÷ 8 ÷ 1024

 

(例1)

解像度:1280×720

フレームレート:30fps

色空間:RGB24方式(非圧縮動画)

音声ビットレート:192kbps

配信時間:1時間

 

1フレーム当たりの情報量(1280×720)px × 24bit/px = 22118400bit = 22.1Mbit

1秒間当たりの映像データ量22.1Mbit ×30fps = 663Mbps

1秒間当たりのファイルサイズ663Mbps + 0.192Mbps = 663.192Mbps = 82.899MB/s

1時間当たりのファイルサイズ82.87MB/s × 3600 = 298,332MB =298GB 

 

(例2)

解像度:1920×1080

フレームレート:60fps

色空間:RGB24方式(非圧縮動画)

音声ビットレート:320kbps

配信時間:1時間

 

1フレーム当たりの情報量(1920×1080)px × 24bit/px = 49766400bit = 49.7Mbit

1秒間当たりの映像データ量49.7Mbit ×60fps = 2,982Mbps

1秒間当たりのファイルサイズ2,982Mbps + 0.320Mbps = 2,982.320Mbps = 372.79MB/s

1時間当たりのファイルサイズ372.79MB/s × 3600 = 1,342,044MB = 1,342GB =1.35TB 

 

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

  

【 ZAIKO LIVE STREAMING】新たな時代のコンテンツと最先端のコミュニケーション

f:id:tanakaWORKS:20200909165246p:plain

▼ もくじ

 

【 概要 】

初期費用・運営コスト一切なし。

Twitterと連動したチャット機能がある。

関係者向けの無料配信チケットがある。

 

著作権

JASRACと利用許諾契約を締結している。

 

【 アカウント 】

アカウントはGoogle / Facebookで作成可。

メールアドレスによる新規作成も可能。

 

アーカイブ

配信されたイベントは配信後から自動的にアーカイブ保存され、72時間視聴可能。

72時間以上希望の場合は、延長料金が発生。

 

【 手数料 】

①    チケット販売手数料に2つのオプション

・0%+購入者チャージ(160〜460円/枚)

・10%+50円、購入者チャージなし

 

サブスクリプションサービス

定額制の支払い間隔や料金を自由自在に設定ができ、ライブ配信などの映像コンテンツの見放題、会員限定チケットの販売、webメディアの購読など、チケットとサービスを組み合わせが可能

 

【 支払い 】

チケットの売上金からは利用手数料差し引きは一切なし。

投げ銭とStickitsの売上金からは利用手数料として20%引かれる。

 

【 決済方法 】

■クレジットカード(Visa / Mastercard / JCB / American Express / Diners Club)

JCB / American Express / Diners Clubは別途決済手数料2%かかる

Paypal(別途手数料300円、一定金額以上はチケット代の3.5%)

■コンビニ支払い(別途手数料300円、一定金額以上はチケット代の4%)

■WeChatペイ(別途手数料はチケット代の2%)

Alipay(別途手数料はチケット代の2%)

 

【 Stickits 】

ZAIKO独自で開発したライブ配信中・アーカイヴ視聴中に使用するデジタルスタンプ式の投げ銭。(クレジットカード決済のみ)

 

【 応援投げ銭

配信チケットを購入する際にさらに上乗せで応援したい場合に利用できるオプション。

  

【 チケットのキャンセル 】

すでにチケットが売れているイベントのキャンセルは不可。

キャンセルをした場合でも、購入者への払い戻しをする事ができないので、ライブ配信イベントの日時変更をおすすめされている。 

 

【 視聴方法 】

ZAIKO LIVE STREAMINGの配信には専用アプリはないのでブラウザから視聴。

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

【 Vimeo 】世界をリードするプロフェッショナルな動画プラットフォーム

 

 

f:id:tanakaWORKS:20200909165034p:plain


▼ もくじ

 

【 概要 】

ビジネス用途で利用するための機能が豊富に備わった動画配信プラットフォーム。

パスワードをかけた動画の共有、ライブ配信、動画の制作など幅広く行える。

特定のユーザーのみにアクセスを許可したり、配信するサイトのドメインを限定したりできる。

YouTubeで「非公開」の場合はGoogleアカウントを持ったユーザーのみ招待可能。

Googleアカウントの必要がない「限定公開」の場合でもURLが共有されたり、他のユーザーが公開再生リストに追加されたりしてしまうと不特定の人たちに見られてしまう可能性がある。

 

メリット

デメリット

無料プランでも広告がない

ユーザーが少ない

画質が良い(4K対応)

有料

パスワードをかけられる

容量が少ない

無断にシェアされづらい

サポートが英語でメールのみ

Vimeo内で動画の販売ができる

広告配信がないため、視聴回数による収益化はない

動画のURLや過去の統計データ、いいね数やコメントを残したまま動画を差し替えることが可能

動画を非公開にし、有料チケット購入者のみ視聴可能といった仕組みを作ることが必要

 

著作権

JASRACやNexTone等、国内の著作権管理団体と利用許諾契約を締結していないため、上記著作権管理団体が管理する楽曲には利用者が直接著作権使用料を支払わなければいけない。

無料で使える音楽は自分で権利を持つオリジナルか、著作権フリー音源。

 

【 アカウント 】

アカウントはGoogle / Facebook(アプリ限定)で作成可能。

メールアドレスによる新規作成も可能。

iOS/Android端末から配信中にチャットメッセージを送信する場合はアカウントが必要。

パソコンの場合はゲストとしてチャットを送信することが可能。

 

【 プラン 】

 

基本料金

ストレージ

動画販売

Basic

無料

500MB/週

×

5GB/年

Plus

700円/月(年払い)

1,200円/月(月額払い)

 5GB/週

×

250GB/年

Pro

2,000円/月(年払い)

20GB/週

1 TB/年

Business

5,000円/月(年払い)

週制限なし

総容量5TB

Premium

7,500円/月(年払い)

容量無制限のライブストリーミング配信

総容量7TB

ライブストリーミング配信はPremiumプランでしかできない。

最大12時間まで配信可能。

Basicプランでは原則として商用目的の動画アプロードは禁止されている。

有料プランでは視聴者への動画ダウンロードを許可することができる。

 

 

【 決済方法 】

■クレジットカード(Visa / Mastercard / JCB / American Express / Discover Card)

Paypal

 

 

【 Vimeo Live 】

ライブストリーミングでは最大1080p30fps。

それ以上の設定で配信した場合は、イベント終了後に最大4K60fpsでアーカイブされる。

3チャンネル以上のオーディオの場合、2チャンネルにダウンミックスされる。

アーカイブ用ストレージは7TB。

 

 

【 動画販売(VOD)】

アップロードした動画を有料で視聴できる専用のVODページを作成可能。

販売手数料は10%。

ライブストリーミング配信は販売できない。

 

【 動画のアップロード 】

直接ファイルをアップデートする以外にDropbox / Googleドライブ / Box / OneDrive / FTP /他のアプリ と、主要なオンラインストレージサービスと連携可能。

 

【 推奨ビットレート

解像度

ビットレート

120p

500kbps

360p

1,000kbps

720p

3,000kbps

1080p

7,000kbps

2K

12,000kbps

4K以上

22,000kbps

 

【 動画の公開方法 】

・動画URLで共有

・埋め込みコードで公開

ソーシャルメディアに公開(有料プランのみ)

複数のソーシャルメディアに動画を公開する際に全てのアカウントにログイン・動画のアップロードをしなくても、Vimeoの管理画面経由でFacebook / YouTube / Twitter / LinkedInに動画を公開することができる。

 

【 動画の公開範囲 】

設定できるプライバシーオプションは以下の通り。

・全員 : 全員に公開する

・自分のみ : 自分だけが視聴できるようにする

・フォローしている人のみ : Vimeoでフォローしている人にのみ表示する

・選択した人のみ : 共有したい相手を選択する

 (フォローしている他のVimeoメンバーに共有する際に限る)

・パスワードを持っている人のみ : パスワードの入力を求める

・プライベートリンクを所有している人のみ(有料プランのみ) : リンクを所有している人にのみ

 動画を視聴可能にする

・vimeo.comで非表示にする(有料プランのみ): 他のサイトに埋め込むことはできるが、

 vimeo.com上で閲覧することはできない

 

また、動画埋め込み時のプライバシーオプションは以下の通り。

・すべてのサイト: すべてのサイト上での埋め込みを許可

・いっさい許可しない: どのサイトへの埋め込みも許可しない

・選択したサイトのみ(有料プランのみ): 埋め込みできるサイトドメインを指定する

 

【 視聴方法 】

専用アプリやブラウザから視聴可能。

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

インターネット配信に関する著作権

▼ もくじ

 

【 概要 】

YouTube等でのライブ配信やアップロードに関係してくる著作権には

1) 楽曲著作権

2) 作詞著作権

の2つがある。

さらに著作隣接権として

3) 原盤権(演奏権)※正確には「レコード製作者の権利」

4) シンクロ権

がある。

 

JASRACやNexToneはYouTubeツイキャス等、多くのプラットフォームと利用許諾契約を締結しているため、JASRACやNexToneに登録されている楽曲であれば 1) 楽曲著作権2) 作詞著作権に関しては許諾を取る必要はない。

商用利用可能。

 

3) 原盤権はレコードやCD、DVD等の大元の権利。

CDの音源をそのままアップロードすると警告が来るのはこの原盤権を侵害するため。

 

4) シンクロ権は楽曲と映像を合わせる時の権利。

例えば、明るい楽曲に暴力的な映像をつけると楽曲のイメージを損なうということでシンクロ権侵害に値する。

海外の楽曲では思わぬクレームをつけられることがあるので使用する際には注意が必要。

 

厳密には原盤権と演奏権は別のものだが、大半の場合は原盤権と演奏権は同じところ(=レコード会社・出版社)が持っていることが多いので、ここではまとめて原盤権とする。

(演奏権とは録音の際に演奏・録音されたものに対する著作権。録音の契約の時点で演奏ごと買い取りになる場合が多い。)

著作権の正確な名称は巻末の参考文献を参照

 

 

【 編曲許諾申請 】

演奏する際に編曲するのであれば編曲許諾申請をする必要がある。

編曲許諾はJASRACでは取り扱っていないため、著作者から管理を委託されている音楽出版者に申請する。

 

 

【 様々な例 】 

以下の表はYouTubeへ動画をアップロードする際に考えられる5パターンで、どの権利を侵害するかをまとめたもの。

f:id:tanakaWORKS:20200908222403p:plain

 

1 弾いてみた/ 歌ってみた 

CDを伴奏に演奏した場合原盤権を侵害する。

また、弾いている映像と楽曲を合わせるのでシンクロ権も侵害する。

現状たくさんの動画が上がっているが、摘発対象である。

 

2 日本の楽曲を演奏 

JASRACやNexToneに登録されている楽曲であれば、すべて演奏または打ち込み等を使用して再現する際にはその権利も侵害しない。

※登録されていても配信はしてはいけないという楽曲もある

 

3 海外の楽曲を演奏 

基本的には2と同じだが、海外出版社からはシンクロ権侵害のクレームや、著作権使用料を支払わせる詐欺の連絡がくることがある。

 

4 海外の楽曲を演奏+静止画 

著作権フリーの静止画に演奏した海外の曲を合わせる分には問題ない。

 

5 BGMとして使用 

BGMとして使用する場合は国内外の楽曲を問わず、原盤権とシンクロ権を侵害する。

 

【 結論 】

著作権をクリアするのは2と4の場合だけである。

※演奏する際に編曲するのであれば編曲許諾申請をする必要がある

 

【 例 】 

JASRACの許諾を受けているため、行えるライブ配信

①  JASRAC管理の国内外の曲を自らの演奏で配信する。

②  JASRAC管理の国内外の曲をアカペラで配信する。

③  JASRAC管理の国内外の曲の歌詞の朗読を配信する。

④  JASRAC管理の国内外の曲を自分でMIDIで打ち込んだ音源を配信する。

⑤  JASRAC管理の国内外の曲を自分でMIDIで打ち込んだ音源を使いカラオケを配信する。

⑥  JASRAC管理の国内外の曲で著作隣接権者から許可をもらった音源を配信する。

 

JASRACの許諾とは関係なく、行えるライブ配信

①  自分で作った楽曲の演奏を配信する。

②  自分で作った楽曲をCDなどの音源にして配信する。

③  インターネット配信が許可されている音源を配信する。(それぞれの楽曲の利用規約に従う)

④  著作権を管理委託していないインディーズから直接許可を受けて、自らの演奏を配信する。

⑤  著作権を管理委託していないインディーズから直接許可を受けて、アカペラを配信する。

⑥  著作権を管理委託していないインディーズから直接許可を受けて、詞の朗読を配信する。

⑦  著作権を管理委託していないインディーズから直接許可を受けて、CDなどの音源を配信する。

 

JASRACから許諾を受けていても、行えないライブ配信

①  市販のCDやDVD等の音源に合わせたダンスパフォーマンスを行う。

②  カラオケメーカーが作成した映像または音声のカラオケ伴奏に合わせて歌う。

③  アーティストのプロモーションビデオを無断で流す。

④  市販のCD音源のライブ配信、動画アップロードが主目的となっている場合。

⑤  市販のCD音源を使用したDJ・リミックスの場合。

⑥  JASRACの管理曲ではなく、他管理団体の許諾を得ていない楽曲の配信。

 

 

【 収益化 】

YouTubeパートナープログラムへ参加し動画を収益化することができる。

(収益化の方法や条件についてはここでは割愛する。)

収益化をしていない場合、YouTubeから著作権に関する警告は来ても、実際に動画が削除されたりチャンネルやアカウント停止されたりするという例は少ない。

 

 

【 コンテンツID (Content ID) 】

著作権者が楽曲を登録することにより、ユーザーがアップロード時に自動判別(音波形認識)して著作権侵害していないかをチェックする仕組み。

自動判別のため間違いも多く、その際は異議申し立てをすることにより解除される。

 

 

著作権の保護期間 】

日本国内の法律では、作った方が亡くなってから70年間は著作権で保護されると規定されている。70年というのは亡くなった日から数えて70年ではなく、翌年の1月1日から数えて70年間とカウントするので注意。

※2018年12月の法改正により著作権の保護期間が50年から70年に変更された

 

昔から歌い継がれている曲の著作権に関しては既に消滅しているが、中には編曲家が作ったアレンジ版もあり、この場合はアレンジをおこなった編曲家に権利が発生するので、そのアレンジで演奏などをする場合は許諾を取る必要がある。

その曲がアレンジ版かどうかは「アレンジ版」などの表記があるかを確認したり、JASRACが公開している「J-WID」という楽曲データベースで調べることができる。

  

 

【 参考文献 】

著作権の概要

著作権の概要 JASRAC

 

■動画投稿(共有)サイトでの音楽利用

動画投稿(共有)サイトでの音楽利用 JASRAC

  

■エレクトーンイベントで必要となる楽曲の著作権手続きについて

https://jp.yamaha.com/files/yec2019_copyright_7b09ceae8bb84224dd4ec01c0606e8cb.pdf

 

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

 

【まとめ】ツイキャス配信方法【2020年版】

f:id:tanakaWORKS:20200908225545p:plain

ユーザー2,700万人以上。

配信開始メッセージをTwitterに投稿可能。

コメントをTwitterにも同時に投稿可能。

配信動画に合言葉を設定可能。

 

▼ もくじ

 

著作権

JASRAC、NexToneと利用許諾契約を締結している。

 

【 アカウント 】

キャスアカウントはTwitter / Facebook / Instagramで作成可能。

メールアドレスによる新規作成も可能。

キャスアカウントにログインするとコメントの投稿やアイテムの送信可能。

(コメント閲覧はログイン不要)

 

【 プレミア配信(有料配信)】

プレミア配信のチケットを販売する場合は全てのユーザーが購入できる状態となる。

特定のユーザーにのみ限定して販売することはできない。

最大100人まで無料招待が可能。

 

プレミア配信ではコイン不要で最大8時間まで配信可能。

一般配信では30分で自動終了。続けるにはコンティニューコインが5枚必要。

(最大4時間まで)

終了後もOBSが自動的に再接続し、視聴者はページを更新することにより視聴可能。

 

プレミア配信の録画(アーカイブ)の公開期間は、チケットに登録したライブ日時から14日を上限として、出品者が任意で設定できる。

録画を残したくない場合は録画を非公開にすることが可能。

チケット購入ページに表示される録画の視聴期間はシステム側で実際の公開期間を取得することができないため、この表記を変更することはできない。

録画の公開期限である14日後の日付が表記される。

 

録画を保存したい場合はアーカイブ期限内であればダウンロード可能。

※一般配信では90日間保存される。

 

YouTubeへのアップロード 】

ツイキャス内でYouTubeアカウントを連携し、録画を公開するとアップロードすることができる。

YouTubeでのGoogleアカウントの確認手続きが完了していない場合、15分以上の録画をアップロードすることはできない。

音声が入っていない録画はアップロードできないことがある。

アップロードサイズの上限は128GB。

配信の種類

分割時間

プレミア配信

分割されない

超高画質配信

1時間ごとに分割保存

その他の配信

4時間ごとに分割保存

 

【 推奨ビットレート


f:id:tanakaWORKS:20200908224204p:plain

 

【 手数料 】

チケットが購入された場合のみ、チケット価格の5%。

売上金を口座に送金する際は、振込手数料が300円。

 

【 動画収益(β)】

直近3か月の累計視聴時間が1000時間以上のユーザーが対象。

ツイキャス内の広告成果としてライブ録画の再生回数などのスコアに応じて配信者に支払われる。

 

【 支払い 】

チケットに登録した「配信日」、配信日以降にチケットが購入された場合は、「購入者の支払い日」を基準に、「5日締め25日払い」または「20日締め翌月10日払い」で登録口座へ自動的に振り込まれる。

 

【 プレミア配信の視聴方法 】

YouTubeなどと違い、配信動画へのURLはない。

プレミア配信が開始されたら、購入したアカウントでログインすると視聴可能。

 

【 プレミアチケットの購入の際の支払い方法 】

■クレジットカード(Visa / Mastercard / JCB / American Express)

■ネット銀行(ジャパンネット銀行/ 楽天銀行

ペイジー

■コンビニ払い(セブンイレブン / ファミリーマート / ローソン / セイコーマート

Amazon Pay

 

プレミア配信の配信日やイベントの開催日以降はクレジットカード、ネット銀行、Amazon Payにて購入可能。

コンビニ決済とペイジー決済では購入することができなくなる。

チケット購入後のキャンセルまたは変更はできない。

 

【 アイテム 】

「お茶」とは、毎日もらえる100ポイントで購入可能なため、無課金ユーザーでも一番少ないポイントで送れるアイテム。

配信者が受け取れるのは有料ポイントで購入した分のみ。

 

アイテムによって必要ポイントが違い、獲得MPが変わる。

送ったアイテムの合計MPが多いと、その配信者のサポーターランキングに入ることができる。

※各アイテムでの獲得MPの詳細は省略。

 

「お茶爆」とは、お茶とは違い配信者の利益になるアイテム。

お茶爆を受け取るには「直近3ヶ月の総視聴時間が100時間を超える」といった条件がある。(法人利用可)

配信者側が受け取り設定を許可していなければ「お茶爆」は表示されない。

 

 

お茶爆に必要なポイント

配信者へ還元される金額

お茶爆50

500ポイント

350円

お茶爆100

1000ポイント

700円

※他にもアイテムはあるが省略。

 

【 ポイントの支払方法 】

ポイントは事前購入が必要。

■PCから

PayPal(クレジットカード:Visa / Mastercard / JCB / American Express)

WebMoney

Amazon Pay

■アプリから

・アプリ内課金での決済

 

仮想通貨の取り扱いは終了。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

インターネット配信で思うこと。( https://tanakaworks.hatenablog.jp/)は、個人情報に関する法令等を順守し、個人情報を適切に取り扱います。